目指していること


お客様の問題分析をし、本質的な問題に目を向け、様々な悩みを具体的な手段で解決することを目指しています。

あいさつ

どうも、大城佳明(おおしろよしあき)です。SNSではひまじんで活動しています。
私の占いは「やるべきことが明確になる鑑定」と言われています。そのために必要な気付きと具体的なアドバイスを与えています。
まずは、現状を知る必要があります。潜在意識の感情を一緒に言語化していきます。客観的に自分の無意識な行動や考え方を理解し、モヤモヤした気持ちを晴らしていきます。
1つの答えに囚われず、世界はもっと面白く楽しいことに気づいてもらえると嬉しいです。

スポニチで掲載されました

このたび、スポニチにて掲載させて頂きました。担当者の皆様、ありがとうございました。
掲載日:2024/1/26(金)

Zoom鑑定

4つの占術を使った鑑定

  1. 過去をふりかえり、未来を知る手相鑑定
  2. 特徴とタイミング、課題を知る琉球推命
  3. 現在の魂と心のズレを知るトートタロット
  4. 近い未来の流れ・近い人との関係を知るルノルマンカード

鑑定の流れ

  1. 手相を見て、過去に起きたことを確認し、ふりかえる
  2. 現在、認識している抱えている悩みを確認する
  3. 琉球推命を見て、今年と直近の課題とすり合わせをする
  4. 魂と認識にズレを確認する
  5. 具体的な解決方法を提示する
  6. 全体を通して、短期・中期・長期の目的・目標を設定する

鑑定でわかること

  1. 性格を知る
    1. 自分が何を大切にしているのか
    2. 疎かにしていることによって起こる問題
    3. 無意識にやってる才能
    4. コミュニケーションや伝え方の癖
  2. 自分の弱点を補う行動を知る
    1. 弱点克服のために食事
    2. あたなを回復させるパワースポット
    3. 課題となる相手との対応の仕方
    4. どう言う助言を優先的に聞くのが良いか
  3. 自分の長所を生かす行動を知る
    1. 自分の欲望を知る
    2. 好きなことを活かす手段
    3. 自分を活かす条件や環境
    4. パートナーの選び方
  4. 理想の自分を知る
    1. ゾーンに入る条件
    2. 守護霊の性格を知り、本来の自分の性格を知る
    3. 現在の自分に対しての守護霊の助言
    4. どんな未来を作りたいのか
  5. 現地点での未来の自分を知る
    1. 10年後20年後の自分を知る
    2. 今の決断が未来にどう影響するかを知る
    3. 1年の流れを知る
    4. 3ヶ月の細かい流れを知る
    5. 理想に向けての優先度を知る
    6. 起こりうるリスクを知り、許容する考えを得る
  6. 対人関係の解決手段を手に入れる
    1. 対象との関係を知る
    2. お互いの気持ちを知る
    3. ズレてる点と一致してる点を知る
    4. より良い関係をするための注意点を知る

よくある相談例

「周りが厄介な人にばっかりで、もうどうしたら良いのかわかりません。」
「なにが問題がわからないけど、ただただ日々が辛いです。」
「自分が何に向いているのかわらないし、なにがしたいのかもわからない。」
「あちこちに問題があって八方塞がりでどうにもなりません。」

そんなモヤモヤをキレイに整理し、どうしたら良いのかが見えてくる鑑定を行っています。

予約方法

以下のURLからLINEのお友達を追加し、日程を調整したいと思います。時間は1〜2時間(悩みの内容次第)です。
日程:平日なら18:00 〜。土日祝は要相談

※Zoomを利用しますので、インストールお願いします。
※鑑定時に録画した動画は、3営業日以内にお送りします。

対面鑑定

毎週土曜日に沖縄県那覇市にある占いヒーリングサロンAMANAにて受付をしています。
https://amana-okinawa.com/therapist/oshiro-yoshiaki/

経歴

1988年沖縄生まれ、沖縄育ち
2008年夏、友達と占いのテレビ番組を見ながら交わした何気ない一言から全ては始まった。

友達「俺さぁ。手相だけは信じるんだ。」
自分「うん?どうして?」
友達「だって、手相は一人一人違うし、体に刻み込まれてるのだから、必ず意味があると思うんだ。」

私は、もともと全然信じないタイプだった。だが、彼の一言に妙に納得し、手相に興味を抱いた。この瞬間、私の占いへの道ができた。
それからは、テレビで手相の番組が出たら、なんとなく覚えて納得した。たまに本屋に行って手相の本を読み、自分の手相と比べた。ちょうどモテ線やKY線などが流行ってた時期である。手相への興味は持ったが、その頃の私はまだ他人を占うことなんて考えてもいなかった。

それから4年の月日が経ち・・・
大学生になった私は、夏のインターンで銚子に訪れてた。ある日の夜に、私の故郷の料理である沖縄料理が食べれる居酒屋に行った時、沖縄のスピリチュアルな話をしていた。

自分「あー、確かに、沖縄ってユタとか霊的な話が普通にあるね。でも、占いに近い感じがする。」
友達「私占い好きなんですよ!」
自分「そうなんだね。あ、自分軽く手相知ってるよ〜」
友達「ほんと!?見てみて!!!」

この一言から、インターン先では手相が見れる人と認識されるようになった。その情報は、またたく間にに周りに広まっていった。出会う人の手相を見る機会が増えた。
最初は、なんとなく覚えてた知識で占ってたが、かじった程度の知識で人様の人生を占うのは失礼だと思うようになてきた。曖昧な情報ではなく、ちゃんと勉強した知識を伝えたい。そんな気持ちになり、インターンが終わった後、実際に本を買って占いの勉強を始めた。

2012年10月:独学で手相の勉強を始める
2015年2月:琉球推命 認定証取得
2016年12月:ルノルマンカードを使い始める
2018年2月:心理学、栄養学を学び始める
2020年4月:放送大学の教養学部心理と教育コースに入学
2022年12月:薬膳の勉強を始める
2023年3月:インド占星術を学ぶ
2024年2月:トートタロットで守護霊の助言を聞く

1つの手法にこだわらず、あらゆる角度から解決手段を模索するために、現在も学び続けています。定期的に鑑定を受けている方はわかると思いますが、鑑定の内容は日に日に進化しています。
学んだことは惜しみなく提供できるよう、精進してまいります。